HOME→フレッツ光 工事内容
フレッツ光は、NTT東日本と西日本が全国に提供している光回線です。光回線業者の最大手であるフレッツ光の工事内容について解説します。
スポンサード リンク
フレッツ光は通信業の最大手でもあるNTTが工事するので、電力系の光回線業者に比べ、通信のノウハウを活かした丁寧な工事になります。
アナログ電話回線の保安器にあたる、光キャビネットは、電柱側と建物側での所有者の切り分けを行う意味もあると思います。アナログ電話の時の保安器は、電柱から保安器までを1次側とし、NTTの所有。保安器から建物側は2次側とし、お客様の所有と責任の分界をしていましたが、そのノウハウを光回線にも活かしたのだと思います。
光キャビネットとは、建物の屋外のカベに取り付ける白い箱で、内部光ファイバーケーブルを丸めて収納するための箱です。通常ビス4本で取り付けします。
光コンセントとは、建物の部屋内のカベに取り付ける白い箱で、光キャビネットに比べて小さい箱です。光コードを使い、ONUとつなぐための受け口となるものです。
光コードは、内部に光ファイバーケーブルが内蔵されたコードで、フレッツ光の場合、コードの長さを2・3・5・10mから選べます。
光電話を申込した時は、ONUと電話機をつなぎます。光テレビを利用する際も、ONUから同軸ケーブルを配線します。
フレッツ光は唯一、全国展開している光回線です。当然、開通件数は光回線の中でもナンバー1です。インターネット、光電話、光テレビ全ての契約ができるオールインワンでもあり、死角となる点は見あたりません。
300社以上あるプロバイダから、任意でプロバイダを選べるのが利点でもありますが、選ぶのに迷ってしまうので、わずらわしく感じる方もいるかもしれません。
フレッツ光で契約できるプロバイダは、300社以上と膨大です。プロバイダの選択で月々の費用を抑えることも可能です。
フレッツ光提供エリア |
全国![]() |
フレッツ光回線速度 |
100メガ、200メガ、1ギガから選択可 |
フレッツ光契約できるプロバイダ |
OCN、ぷらら等300社以上 |
フレッツ光契約コース |
他光回線業者と提携したフレッツ光コースがあります |
フレッツ光月額費用 |
コースにより5000円前後(戸建て向けサービス) |
フレッツ光連絡先 |
0120-116-116 公式サイトURL:https://flets.com/ |
フレッツ光キャンペーン情報 |
![]() |
スポンサード リンク