HOME→NURO光 工事内容
NURO光は、So-netが関東圏に提供している光回線です。NURO光の工事内容について解説します。
スポンサード リンク
光回線業者は、NURO光も含めて全国で数多く存在しますが、実際の工事内容については、NTT系の工事と電力系の工事の2種類に大別されます。
NURO光は、NTT系のため、光回線の工事もNTTフレッツ光と同じ工事内容になります。
光キャビネットとは、建物の屋外のカベに取り付ける白い箱で、内部光ファイバーケーブルを丸めて収納するための箱です。通常ビス4本で取り付けします。サイズは、横:77mm、縦:183mm、奥行:37mmとなります。
光コンセントとは、建物の部屋内のカベに取り付ける白い箱で、光キャビネットに比べて小さい箱です。光コードを使い、ONUとつなぐための受け口となるものです。
光コードは、内部に光ファイバーケーブルが内蔵されたコードで、NURO光の場合、コードの長さを2・3・5・10mから選べます。
光電話を申込した時は、ターミナルアダプタをONUの隣に取り付けし、ターミナルアダプタと電話機をつなぎます。
NURO光は、下り最大2Gbps、上り1Gbpsの世界最速の光回線が一番の特徴です。
有線、無線LANやウイルス対策のセキュリティソフトも基本料金に含まれているのも大きなメリットとなります。
関東圏の7都県で契約できる光回線となります。提供エリアでも地域によっては、提供できない場所もありますので注意して下さい。
NURO光で契約できるプロバイダは、So-netのみです。フレッツ光のように300社以上あるプロバイダから選択することは出来ません。
NURO光の契約コースは、5種類あります。
So-net光 with フレッツS(東日本、西日本)と、フレッツ光/BフレッツはNTTフレッツと契約してNURO光の高速回線を実現できるコースです。現在、フレッツ光を利用中の方でも申込できます。
So-net光(auひかり)は、auひかりと契約し、NURO光の高速回線を実現できるコースです。
So-net光 (コミュファ光)は、コミュファ光と契約し、NURO光の高速回線を実現できるコースです。
NURO光提供エリア |
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県![]() |
NURO光回線速度 |
2ギガのみ |
NURO光契約できるプロバイダ |
So-netのみ |
NURO光契約コース |
So-net光 with フレッツS(東日本、西日本)、So-net光(auひかり)、NURO光、フレッツ光/Bフレッツ、So-net光 (コミュファ光) |
NURO光月額費用 |
コースにより6000円前後(戸建て向けサービス) |
NURO光連絡先 |
0120-117-260 公式サイトURL:NURO光 |
NURO光キャンペーン情報 |
スポンサード リンク